定年後お得に健康保険加入するには!

定年後の健康保険をお得に加入
定年後は健康保険任意継続』か『国民健康保険』
◉健康保険
「定年退職後、しばらく就職しない場合、一般的には『健康保険任意継続』か『国民健康保険』のどちらかを選択することになります」
任意継続とは、会社を通じて加入していた健康保険に、退職後も個人で加入すること。最長2年間加入できる。
「国民健康保険は前年の所得を基準に保険料が決まるので、一般に定年退職者は任意継続を選択するほうが有利と言われています。それでも保険料は全額個人負担となる(半分は会社が負担していた)ので、退職前よりも高くなります」
任意継続は2年まで。前年の所得を基準にするので、2年目の保険料が、国民健康保険の方が有利になったら途中で、国民健康保険に切り替えもできます。その後も就職しないならば、国民健康保険に忘れずに加入しなければなりません。

広告
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。